ホーム>フジヤ商事法務FP事務所ブログ>2019年4月

2019年4月

「人手不足」関連倒産

人手不足問題は地味ですが確実に我々の生活をむしばんでくるのではないでしょうか?4月からは商品や原材料が軒並み値上げをしています。今後まだまだこういったデータは悪化してくのでしょうか? ◆2018年度の「人手不足」関連倒産は過去最多の400件 深刻な人手不足が続いていますが、このほど東京商工リサーチの調査結果が公表され、2018年度(2018年4月~2019年3月)の「人手不足」関連倒産は400件(…
>記事本文を読む

親の"おカネ"が使えない!?

こんなタイトルで先日家族信託がNHKのクローズアップ現代で取り上げられていました。 当事務所では家族信託に関し、初回無料相談を始め、コンサルティング~契約書の作成~業務協力先司法書士事務所(登記)と連携してワンストップで皆様のご要望にお応えしております。   こちら>>> …
>記事本文を読む

企業のSNSリスク対策②

◆雇入れ時に自筆の誓約書を書かせるのも有効? 人事コンサルタントの増沢隆太氏によれば、研修の実施や朝礼時の啓発を継続的に行うとともに、雇入れ時に、自筆で、バイトテロを起こした場合の損害賠償を約束させ る誓約書を取り交わすのが望ましいそうです。例えば、店舗普及に必要な清掃や消毒、商品の廃棄や巷間、休業補償などを当事者負担で行うことを明文化しておくのだそ うです。用意された誓約書にサインさせるのではな…
>記事本文を読む

企業のSNSリスク対策①

◆従業員の不適切動画投稿問題で改めて問われる企業の対策 飲食店やコンビニの従業員が投稿した不適切動画問題が、企業の評判に悪影響を及ぼしかねない事件が立て続けに起こりました。対応については、従業員に損害賠償請求 訴訟を起こす決定をした企業、全店休業して社員研修を行う決定をした企業と様々ですが、SNSを活用する企業も個人も増えている中ではいつ問題に巻き込まれても不 思議はありません。まだ社会人としての…
>記事本文を読む

国民年金保険料の産前産後期間の免除制度

次世代育成支援の観点から、国民年金一号被保険者が出産を行った際に、出産前後の一定期間の国民年金保険料が免除される制度が平成31年4月から始まりました。出産予定日又は出産日が属する月の前月から出産の翌々月までの4か月間(以下「産前産後期間」といいます。)の国民年金保険料が免除されます。労働基準法65条では産前産後休暇制度は出産前6週間(42日間)、産後8週間(56日間)女性が請求した場合は就業させて…
>記事本文を読む

小学生の交通事故

小学生の交通事故が4月~5月にかけて増えることは知る人ぞ知るデータなのですが、先日警察庁から分析結果が発表されましたのでご紹介します。 平成26年から30年までの5年間で死亡・重傷件数が5,776人(その内57%が歩行中、34%が自転車乗車中だったそうです)。低学年ほど歩行中、高学年になると自転車という傾向もあるようです。 詳しくはこちら>>> …
>記事本文を読む
ページ上部へ